ケアマネまりもの奮闘記 Part1

新予防給付決定者が続いています


新予防給付決定者が続いています

区分変更の方の結果が戻ってきました。
要介護1にはなりませんでした。明日、包括さんに連絡します。

こうして数人担当がはずれ、気がつくと40人を切っています。
ですが、電話は減っていません。

少し気をつけないと経費が気になるところです。
FAXのインクは今月はじめの実績報告受信中に切れることなく本日まで持ちました。久しくなかったことでした…。
嬉しいような、寂しいような複雑な気持ちです。
先日プリンターも壊れ、印刷もなるべく少なくしています。

あいからわず退院前の準備は忙しいです。準備・連絡・打ち合わせと、先月もがんばりましたが結果延期となり少し残念です。
今月退院の方は2人ですが、ひとりは住宅改修のみとなりそうです…。もうひとりの方は、病院まで行きましたが病院が遠かったです。

先日はご自宅まで行き、住宅改修の打ち合わせ。時間がかかります。電話も増えます。
地方の業者ですと連絡はFAXのみで行わないと、やっていけないかもしれません。ときには相手からの連絡を待つことも…。

件数が少なくなった今、工夫をしないと営業が困難になるでしょう。冬まで行っていけるか、疑問が出てきました。かなり濃い疑問です。
他の独立居宅さん、どうされているのでしょうか。

関連トピック

土曜の電話について

利用者が少なくなり、土曜の電話だけは少なくなりました。
少なくなるよう意識したのもあるけれど、鳴る回数が少ないと、仕事をしていてもほっとします。

話が長い方にはFAXでのやりとりも意識しています。
ですが、文章で高齢の方にわかりやすく誤解のないようお伝えするのはなかなか難しいことです。

そうはいいつつも、きちんとFAXでお返事を下さる介護者(利用者と同年齢の方も少なくありませんが)の文章力や、機会の操作ができていることに感心させられます。
わたしのほうが苦手かもしれません…。

たまに日曜日にも電話がなりますが、決まった方達です。先週は事業所から実績の電話が入り、正直少し驚きました。
考えてみたら、同じ事をしていることもあるかもしれません。自分の事って本当に気がつかないものです。
印刷も減らすように意識しているので、今日は手がきのFAXにしてみました。

手書きは認定調査時のみとなることが多く、いざとなると漢字が思い出せません。
ボールペンでは字が汚くなるので細いマジックで…今後もときどきこうしてみようと思います。

話は介護者とのファックスにもどりますが…お相手は文章が上手です。こちらも少しは見習い、気の利いた文章をのせたいところです。
実際はなかなかうまくいかないものです。


提供票・整理、確認もね
ケアマネの先輩
プラン作成
土曜の電話
いろんな退院の形

勇気をもらった
新予防給付
新予防給付決定者が続いています
ひとりの限界
DR往診時の訪問


Copyright (C) 2011 ケアマネ独立開業日記 その1 All Rights Reserved